連休が始まりました。
今日は良いお天気のようでしたので、家族で近場の低山までハイキングしてきました。
(実際にはあまりお天気は良くなく、曇りがちで、午後には小雨が降ってきましたが・・・)
今日は良いお天気のようでしたので、家族で近場の低山までハイキングしてきました。
(実際にはあまりお天気は良くなく、曇りがちで、午後には小雨が降ってきましたが・・・)
登った山は、「石尊山(せきそんさん)」という山で、標高は571mです。
長野新幹線の「安中榛名駅」の北側にある小高い山です。
長野新幹線の「安中榛名駅」の北側にある小高い山です。
この山のそばにある「赤穂義士四十七士像」のための駐車場に車を止めて出発です。
途中でわかりづらいルートがありましたが、基本的に標識に従って歩くルートです。
そのほとんどが舗装された県道を歩くというもので、その県道の脇に登り口(遊歩道)が始まって
山頂までの直登の階段になります。200mほどを一気に登ることになるので、少しきつかったです。
↑ 登り口です。階段が始まります。駐車場からここまで約30分ほど。
そのほとんどが舗装された県道を歩くというもので、その県道の脇に登り口(遊歩道)が始まって
山頂までの直登の階段になります。200mほどを一気に登ることになるので、少しきつかったです。
↑ 登り口です。階段が始まります。駐車場からここまで約30分ほど。
山頂までは15分くらいでしょうか。途中のベンチで休み休みでも20分くらいでしょう。
ま、あっという間に到着です。(きつかったけど)
ま、あっという間に到着です。(きつかったけど)
立ち木が多いのですが、山頂は広く、南側のみ展望があります。
↑ 山頂は広いです。ベンチが2つあってのんびりできます。祠がたくさん建っていて、信仰の山だった
ことがわかります。
↑ 山頂は広いです。ベンチが2つあってのんびりできます。祠がたくさん建っていて、信仰の山だった
ことがわかります。
今回は家族ハイキングなので、アマチュア無線は無しでした。が、CBと特小だけは持って行きましたので、
それぞれで声を出しましたがCBでは応答無しでした。
特小では、榛名山レピータ、天神山レピータで声を出し、天神山レピータにておなじみの局とQSOできました。
登るまでは汗をかいて暑かったのですが、山頂は意外に涼しくて体が冷えてしまいました。
それぞれで声を出しましたがCBでは応答無しでした。
特小では、榛名山レピータ、天神山レピータで声を出し、天神山レピータにておなじみの局とQSOできました。
登るまでは汗をかいて暑かったのですが、山頂は意外に涼しくて体が冷えてしまいました。
近いうちにもう一度来て、50メガで遊びたいと思っております。
まだ花粉症は出ていますが、2ヶ月間薬を飲んでいますし、体も花粉に慣れてきて症状は軽くなってきました。
アウトドアで遊べるようになるのはもう間近です。
↑ 三角点です。4等三角点でした。
アウトドアで遊べるようになるのはもう間近です。
↑ 三角点です。4等三角点でした。
【本日のログ】
マエバシHS75/1 安中市天神山付近 M5/M4~5 L11 天神山RPT
グンマ2721 高崎市内 M5/M5 L11 天神山RPT
マエバシHS75/1 安中市天神山付近 M5/M4~5 L11 天神山RPT
グンマ2721 高崎市内 M5/M5 L11 天神山RPT