私もCB無線にはまって、最近遊んでいますが、ネットで調べてみるに、合法CBって何だろう、という
壁にぶち当たっております。
合法、というからには法律的に問題ない、ということですが、無線機に関しては「技適」のシールが貼ってある
(技適を受けている)無線機を使う限りは、「合法」ですね。(中古品しかないので、性能は低下しているが)
一方で、免許は?という問いかけに対しては、確かに私はCB免許を持っていませんし、免許を受けたこと
もありません。もちろん、現在ではこのCB(市民無線)の免許制度はなくなっていますので、欲しくても
申請すらできません。
一般的な説明では、このCB無線は「ライセンスフリー」というカテゴリになっている(らしい)ので、私もその理解で
始め、楽しんでおり、何局かの局長さんとQSOしました。(まだ数局ですが・・・。)
コールサインも自作でOK、ということで、自分で作り、電波に乗せております。
上記のことより、一見問題ないようですが、きちんとした定義や解釈などがわからず、最近気にしています。
その当時、正式に免許を受け、コールサインをもらい、免許の効力はなくなってはいるが、その当時の
コールサインを使って運用されている方々は問題ないかと思います。(免許された無線機かどうか、という
極めてシビアな話は横に置いておいて。)
でも私のように、中古のCB無線機を購入し、自作のコールサインで電波を出しているのは、合法なのかな?
という疑問が湧いてきます。
だめならだめで、正式に「ダメです」と言ってもらえれば、きっぱりやめることはやぶさかではないのですが、
特に問題ないならば、楽しんでやりたいと強く思っています。
せっかく、技適を受けたCB機を新たに購入し、もっと遊びたい!と思っているので・・・。
(以前から使っていた無線機も技適品ではありましたが、古いもので、性能が落ちていたので新しくしたかった・・・。)
やはり何となくモヤモヤしたものが心に残っています・・・。
もう一度、CBの免許制度が復活しないかなぁ・・・。
壁にぶち当たっております。
合法、というからには法律的に問題ない、ということですが、無線機に関しては「技適」のシールが貼ってある
(技適を受けている)無線機を使う限りは、「合法」ですね。(中古品しかないので、性能は低下しているが)
一方で、免許は?という問いかけに対しては、確かに私はCB免許を持っていませんし、免許を受けたこと
もありません。もちろん、現在ではこのCB(市民無線)の免許制度はなくなっていますので、欲しくても
申請すらできません。
一般的な説明では、このCB無線は「ライセンスフリー」というカテゴリになっている(らしい)ので、私もその理解で
始め、楽しんでおり、何局かの局長さんとQSOしました。(まだ数局ですが・・・。)
コールサインも自作でOK、ということで、自分で作り、電波に乗せております。
上記のことより、一見問題ないようですが、きちんとした定義や解釈などがわからず、最近気にしています。
その当時、正式に免許を受け、コールサインをもらい、免許の効力はなくなってはいるが、その当時の
コールサインを使って運用されている方々は問題ないかと思います。(免許された無線機かどうか、という
極めてシビアな話は横に置いておいて。)
でも私のように、中古のCB無線機を購入し、自作のコールサインで電波を出しているのは、合法なのかな?
という疑問が湧いてきます。
だめならだめで、正式に「ダメです」と言ってもらえれば、きっぱりやめることはやぶさかではないのですが、
特に問題ないならば、楽しんでやりたいと強く思っています。
せっかく、技適を受けたCB機を新たに購入し、もっと遊びたい!と思っているので・・・。
(以前から使っていた無線機も技適品ではありましたが、古いもので、性能が落ちていたので新しくしたかった・・・。)
やはり何となくモヤモヤしたものが心に残っています・・・。
もう一度、CBの免許制度が復活しないかなぁ・・・。