先週後半に 宮城県牡鹿郡女川(おながわ)町に行ってきました。
なぜ 女川 なの?って言われそうですが、津波のひどい被害を受けた町の一つです。ご存知でしたか?
町が津波に完全に呑み込まれたところです。
町が津波に完全に呑み込まれたところです。
私と女川町の出会いは最近です。文化放送の「くにまるジャパン」という番組で女川町のことを
しょっちゅう取り上げていて、気になり始めていました。
3月11日には文化放送と「女川さいがいFM」がコラボして放送を流したことで、「女川さいがいFM」
を聴きたくなって、私のブログでも取り上げた「サイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/)」で聴ける
ことがわかり、聴くようになりました。(http://onagawafm.jp/)
しょっちゅう取り上げていて、気になり始めていました。
3月11日には文化放送と「女川さいがいFM」がコラボして放送を流したことで、「女川さいがいFM」
を聴きたくなって、私のブログでも取り上げた「サイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/)」で聴ける
ことがわかり、聴くようになりました。(http://onagawafm.jp/)
時を同じくして、NHKのドラマ「ラジオ」で、女川さいがいFMを題材にした内容が流れたので、さらに
身近になりました。
身近になりました。
今、私は自宅療養で昼間にラジオが聴けるので、文化放送の「くにまるジャパン」や「女川さいがいFM」
の番組を聴くことができます。
「女川さいがいFM」ではお昼に(平日は11:30~)「おながわ☆なう」という生番組を流しています。
この番組を必ず聞くようにして、ツイッターやメールで参加しています。結構私の投稿が読まれています!
の番組を聴くことができます。
「女川さいがいFM」ではお昼に(平日は11:30~)「おながわ☆なう」という生番組を流しています。
この番組を必ず聞くようにして、ツイッターやメールで参加しています。結構私の投稿が読まれています!
そんなとき、ぜひ女川町に行って、自分の目で女川の現状を見るべきだ!と思い立ち、行くことにしました。
ついでに(?)、おながわFMのスタジオも見てこようということにしました。
ついでに(?)、おながわFMのスタジオも見てこようということにしました。
高崎駅から大宮、仙台へと新幹線で移動。その後、松島海岸駅まで行き、JR代行バスで石巻まで。
そこから「浦宿(うらしゅく)」という駅まで行きます。ここで線路は終わり。この先女川までは津波で
流れてしまっています。
↑ 松島海岸駅から矢本駅までのJR代行バス(この駅の間は津波で線路が流れてしまったので電車が
走っていない。) 松島も津波にやられましたが、今ではそれなりに復興していて観光が楽しめ
ますよ。ぜひ行ってください。良い景色がたくさん見れます。
そこから「浦宿(うらしゅく)」という駅まで行きます。ここで線路は終わり。この先女川までは津波で
流れてしまっています。
↑ 松島海岸駅から矢本駅までのJR代行バス(この駅の間は津波で線路が流れてしまったので電車が
走っていない。) 松島も津波にやられましたが、今ではそれなりに復興していて観光が楽しめ
ますよ。ぜひ行ってください。良い景色がたくさん見れます。
↑ 矢本から石巻までの列車(ディーゼル)。
↑ 石巻から浦宿までの列車(ディーゼル)。
↑ 浦宿駅。ここも津波でやられたようですが復活しています。ここで線路は止まっています。
まずは~その1~はここで終わり。この先は、続きを書きます。
コメント