今日は朝から早起きでして、インコの餌やりなどしてから無線機の前に座り、ALL JAのワッチ。
もちろん50メガでしたが、今日は試しとばかりに昔使っていた移動用のバッテリー(GSの14V/10Ah)を
IC-703に接続して、少しばかり参加しました。アンテナはスカイドアです。

しかし、2局とQSOしたところで突然の雷鳴が聞こえてびっくり。様子を伺いましたが、にわか雨が降り始めた
のでしばし中止。少し経ったら天気が良くなったので再び開始しようとしましたが、電波を出したところでバッテリー
が急激に電圧ダウン。やはりそろそろ寿命かもしれません。このバッテリーも昨日逝ってしまったTR-9300と
同じくらい使っているので仕方ありません。
結局3局とだけQSOしたところで、ALL JAはファイナルとなりました。(ログは出しません・・。)
そうこうしているうちに風が急に強くなってきてアンテナがやばくなってきたので、スカイドアをたたみました。
早めに判断してよかったです。このあとすごい風になって、アンテナがもたなかったかもしれません。

このまま無線機(K1とIC-703)をバッテリーにつないだままにし、完全に放電させることにしました。

その後は、のんびりとインコと遊んだり、CQ誌を読んだり、ブログを書いたりと、だらだらと過ごしました。
午後にはバッテリーがほぼ完全になくなったようなので(放電時は8V台後半でした。)、充電を開始しました。
さてこのバッテリーは使えるでしょうか?この夏に、移動に使おうと思っているのですが・・・。
でも今回の実験でわかったこともありました。IC-703は供給電圧が9V台になっても送信電力を抑えれば
何とか使える、というものです。9.5V位でも2.5W程出せるようで、十分に遊べそうだということです。
これなら大丈夫かな?

午後(というか夕方近く)は、鍋割山レピータをワッチしながらサブパソコンの整備などしておりました。
サイタマBB85局のCQが聴こえたのでお声掛けし、QSOしました。でもこれっきりでした。

そんなことをしているうちに、早めの夕飯を作ることになり、かみさんの手伝いなどしている合間にイオノグラム
を見ると何と真っ赤ではないですか!! でも抜け出すこともできずにそのまま早めの夕飯となりました。
掲示板には、次々とEスポQSOの結果がアップされていきます。いいなぁ、などと思いながら夕飯を頬張ります。
そわそわしながら夕飯を平らげ、6時くらいに河川敷へGO!ママチャリを飛ばして河川敷まで行きましたが、
すでに時遅く、電離層は静かになってしまったようで、雑音しか聴こえませんでした。
しばらくあちこちのチャンネルをワッチしましたが、何も起こらずに、寒くなったので帰宅しました。

今日は朝からシャックに座り、いろいろなことをしましたがほとんど無線をやらず、一体何をしていたのか・・・、
という感じでした。何かしっくりこない日曜日でしたが、仕方ないでしょうね・・・。なんせ風が強くて出かけられ
ないくらいでしたから・・・。のんびりとしながら、無線も少し、これでよしです。

ゴールデンウィークは、一回くらいは移動しようと思います。