先日、ICOMの人気無線機、IC-7300M が私のシャックに来てくれました~!
うれしいねぇ。
でも新品をゲット~!ではなくて、無線仲間から譲っていただいたもの。
ありがたや、ありがたや~!
↓ IC-7100Mさんには右にずれていただいて、IC-7300Mの場所を作って・・・

まだ申請中なので受信しかできません。受信性能もまだ体験できていませんが、
もう十分に良い噂ばかりを聞いているので問題ないですね。私には十分です。
前回のブログで、アマチュア無線用パソコンがクラッシュしたことを書きましたが、
やっとこさ、復活してきました。
まだどことなくギクシャクしている感じで悩ましい部分はありますが、
何とか使えるようになってきた感じ。(そんなんでいいのか??)
そんな中、IC-7100Mを使って今までのように、WSJT-X(v2.1.2)でFT8を運用しよう
とすると何だかおかしな動きが・・・。
次回に続く・・・。
うれしいねぇ。
でも新品をゲット~!ではなくて、無線仲間から譲っていただいたもの。
ありがたや、ありがたや~!
↓ IC-7100Mさんには右にずれていただいて、IC-7300Mの場所を作って・・・

まだ申請中なので受信しかできません。受信性能もまだ体験できていませんが、
もう十分に良い噂ばかりを聞いているので問題ないですね。私には十分です。
前回のブログで、アマチュア無線用パソコンがクラッシュしたことを書きましたが、
やっとこさ、復活してきました。
まだどことなくギクシャクしている感じで悩ましい部分はありますが、
何とか使えるようになってきた感じ。(そんなんでいいのか??)
そんな中、IC-7100Mを使って今までのように、WSJT-X(v2.1.2)でFT8を運用しよう
とすると何だかおかしな動きが・・・。
次回に続く・・・。
コメント