単に同軸を交換しただけですが、備忘録として残しておきます。
(昨日の作業です。)
現状、ベランダにある固定用アンテナは、
①50メガ用デルタループ
②50/144/430用3バンドGP(V-2000)
③最近張ったLW
です。
①と②には5D-FBを10数m使っていますが、途中で2~3mほど中継コネクタで延長
していましたので、延長なしの1本のケーブルで、GPには8D-FBを使いたいと思い、
事前に買っておいた同軸に張り替えました。③用のケーブルはまだありません。

とは言っても、実は大掛かりな作業でして・・・。

自宅2Fのシャックの壁に同軸を通す穴が開いているので、そこから屋根裏を通して、
ベランダの上に張り出している屋根(軒:のき)のパネルに穴を開けて同軸を通して
下ろすことが必要です。
現状の同軸は、自宅を建てる時に予め壁の隙間に通してあったのでそのまま使って
いましたが、引き回しが悪かった(やや遠回りだった)ので改善したかったのです。

まずは、ベランダから屋根の軒のパネルに棒を差し込んで場所を確定させます。
それから大変狭い屋根裏に上がって、その棒がどこに出てきているかを確認します。

その場所を目指して屋根裏をほふく前進です。厳しい~!体力、筋力全開です。
何とか見つけて場所を確認、同軸(コネクタ)が通る穴を開けて同軸を差し込んで
下ろします。
これを2本分やるだけでグッタリです・・・。

一通り同軸をベランダに出して(下ろして)、それからデルタループとGPの既設の
同軸を外して、新しい同軸を接続します。この作業も少し疲れます(風が強かった
ので大変でした)。
  ↓ 同軸を通したパネルの写真。こんな感じ。デルタループの5D-FB
 IMG_2719
 
  GPの8D-FB
 IMG_2720

 この屋根裏作業中にやってしまった~!事件が発生!
  ↓ 踏み抜いた・・・それなりに修理したけど。かみさんに叱られる…
 IMG_2721

アンテナをいつもの高さに上げて同軸の長さを確定したら、シャックに戻って
同軸の引き回しと長さを決めます。
これによって
屋根裏に残った同軸の長さや位置を決めて整理します。
これも結構大変・・・。疲れるわ~。

以上で完了。全体で5時間近くかかったかな・・・。昼飯の時間は30分くらい
だったからほぼ作業の時間。途中で何度かバテてぐったりしていましたが。

これでやらねばならなかった大きな仕事が一つ終わりました。ホッとしました。

余った同軸の内1本はLW用に使いますので、LWプロジェクトも一定の完了!と
なりました。もう1本はコネクタがおかしくなっていたので修理が必要です。

さすがに疲れました。体中が痛くて重いです。休まないと・・・まずいや・・・。