ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂヲと無線と山と自転車と

アマチュア無線局:JN1NCB(山頂移動などHF~430MHzまで運用中) ライセンスフリー無線局:グンマMO919(デジ簡とデジコミ、特小のみです) BCL、ラジオ局、受信機関係のブログです。 ぜひご覧ください。 YouTube動画とは連動していません・・・。

アマチュア無線(JN1NCB)、BCL(短波放送などを聴く趣味)、 自作(電子工作、アンテナ工作)、山歩き、 フリーライセンス無線(グンマMO919)、自転車(ポタリング)、 などを楽しんでいるブログです。

2009年09月

以前からSONYさんのICF-SW55、という受信機を使っておりましたが、立てると表示が見えなくなり、
専用の背中のスタンドを使って寝かせると、逆に寝すぎて表示が見えにくかったり、ボタンが押しにくかったり
して使いにくいなぁ、と思っていました。

するとCQ誌の少し前の号(6月号だったかな?)に、JF1RNR局が「電子工作をはじめよう」のコーナーで
工芸用(園芸用)のアルミ線で作ったポータブルラジオのスタンドを記事にしていらしたので、それを真似て
みました。(アイディアものです。身近にあるもので応用が利きますね。さすがOMはアイディアが豊富です。)

イメージ 1
 ↑ 通常はこんな角度。寝すぎていて使いにくい

イメージ 2
 ↑ 自作スタンド(改造後)に立てかけるとこんな角度。使いやすい角度です。ラジオがホールドされるように
   なりました。見易さもグッド。

イメージ 3
 ↑ 寸法を測りながら改造しました。ストッパーを設けてラジオがホールドされるようにしました。
   いい加減に作ったので歪んでいますが、適当に作ってもいい感じです。

このアルミ線はわざわざ買ったものではなく、丁度うちのかみさんがこのアルミ線を使った工芸やちょっとした
家庭用グッズを作ることを始めていたのでグッドタイミングでした。
2~3ミリの直径のアルミ線が丁度良いと思います。(細いと弱いし、太いと工作しにくい。)

このスタンドにICF-SW55を立てかけるだけなのですが、これがまたいい感じで、ついついこの受信機でワッチ
したくなる気持ちになります。(何だかSW55が超高性能な小型受信機に見えてくるから不思議です。)
こんな感じで中学生の頃にBCLが出来たならもっと夢中になっただろうな、なんて思ってしまい、あの頃に
心が戻ってしまいました・・・。

アンテナは「何ちゃってループ」をつないでいます。これで感度は十分です。S/Nが丁度良い感じです。
今朝も朝早く目が覚めてしまったので、5時くらいから9580kHzの「Africa No.1」をず~っと聞いていました。
5時半くらいから6時前までが一番安定していました。軽快なPOPが流れていて癒されました。

何ちゃってループについては、明日時間があれば改造してみたいと思っています。

先日のことですが、「ベトナムの声」から誕生日カードが届きました。
昨年に続き、またいただいたのでうれしく思い、あとでメールを書こうと思っています。

イメージ 1
 ↑ 表紙はこんな感じで、手作りかな? と思っています。

イメージ 2
 ↑ 中身はこんな感じ

このベトナムの声放送はちょくちょく聞いています。夜の9時(21時)の放送が聴きやすい時間帯なので、
シャックで聴いたり、居間でICF-5800のロッドアンテナを伸ばして聴いたりします。
室内ではちょっと厳しいですけど・・・。

ですから簡単に使えるループアンテナでも作ろうかなと思っています。
今使っている「何ちゃってループ」のチューニング部をもう一つ作って(それとも新しく作ったものをシャックに
置いて、古いものを使って)、3mほどの電線を二重に巻いて小型のループにして部屋のどこかに引っ掛けて
使おうかな、などと考えています。(実はエレメントのループは作ってあります。)

でもかみさんが許してくれないような気がします・・・・。(邪魔だし、見苦しいから・・・)
ま、ちょっと試してみて、使用レポートでもブログに書きます。

LOOP7も改善され、ついでに何ちゃってループもアンテナを張りなおしたので、少しBCLをやっています。

と言っても大してまじめに、長時間やっているわけではないのですが、ラジオを聴いています。

シャックの整理をしたことに加えて、ICF-SW55もセッティングを変えてみたので、感じが良くなってBCLを
楽しむ「雰囲気」が出来上がったので拍車が掛かった感じです。

何ちゃってループとSW55のセッティング(と言っても立てる「角度」の話ですが)などについては、週末にでも
ブログに書きます。

今週の頭には、RAEが6060kHzで何とか音になっていたようです。内容はほんのわずかだけ日本語の
単語がわかる程度でしたが、中国語局を合間から聴こえていたので驚きました。

天気もお空も何だか「秋」ですねぇ。

↑このページのトップヘ