今日は、朝からコンディションがよく、7時前に50メガをワッチしたらすでに「ブーンブーン」とハエがたくさん
飛んでいる状態でした。(知らない方が読んだら意味不明ですね・・・。)
スカイドアのポールを伸ばして高く上げてみると、 8J9HGR という特別局が輪島市から出ているのが
聴こえました。早速コールして、QSO成立。あちらはノイズゼロの世界らしく、信号が弱くても十分に
了解できるそうでした。(ヘグラ島という島からだったようです。IOTA AS117-039だそうです。)
滅多に群馬から50メガで9エリアとQSOできないので、非常にラッキーでした。早起きは3文の得ですね。)
その後は、この局も信号が弱くなってしまったので、QSOはできない感じでした。
午前中は、Eスポ、というよりもトロッポ的な入感の様子で、非常に不安定な状態が続いておりましたが、
お昼前からEスポが安定したようで、8エリア、6エリアが強力に入感しておりました。
午後になってから、長野県上田市移動の局とゆっくりめのQSOをし、コンディションの良さとスカイドアの
ゲインを実感しました。DPだとカスカスだったのですが、スカイドアならば56くらいでした。
これで1日が終わりかな、という頃、雨が降り始め、それがだんだんと強くなり、雷がバンバン落ちるようになって
かなりの嵐になりました。そのうちに突風が吹き始め、本当の大嵐になってしまいまして、念のためポール
を縮めておいたスカイドアが本当に飛ばされそうになりました。正直「やばい!」と感じましたが、さすがに
軽量で構造がシンプルなことに加えて、ポールも釣竿(玉網)なのでしなやかでした。嵐も止んで一安心でした
が、あまりに怖かったのでもう1段ポールを縮められるようにしました。あ~、本当に怖かった・・・・!
(群馬県南部は大雨洪水警報に加えて、土砂災害警報がでました。)
まだ雨が降っていますが、嵐のおかげでかなり涼しくなりました。最近では初めての24度台まで家の中の
気温が下がりました。今夜はエアコン無しで、よく眠れそうです。
飛んでいる状態でした。(知らない方が読んだら意味不明ですね・・・。)
スカイドアのポールを伸ばして高く上げてみると、 8J9HGR という特別局が輪島市から出ているのが
聴こえました。早速コールして、QSO成立。あちらはノイズゼロの世界らしく、信号が弱くても十分に
了解できるそうでした。(ヘグラ島という島からだったようです。IOTA AS117-039だそうです。)
滅多に群馬から50メガで9エリアとQSOできないので、非常にラッキーでした。早起きは3文の得ですね。)
その後は、この局も信号が弱くなってしまったので、QSOはできない感じでした。
午前中は、Eスポ、というよりもトロッポ的な入感の様子で、非常に不安定な状態が続いておりましたが、
お昼前からEスポが安定したようで、8エリア、6エリアが強力に入感しておりました。
午後になってから、長野県上田市移動の局とゆっくりめのQSOをし、コンディションの良さとスカイドアの
ゲインを実感しました。DPだとカスカスだったのですが、スカイドアならば56くらいでした。
これで1日が終わりかな、という頃、雨が降り始め、それがだんだんと強くなり、雷がバンバン落ちるようになって
かなりの嵐になりました。そのうちに突風が吹き始め、本当の大嵐になってしまいまして、念のためポール
を縮めておいたスカイドアが本当に飛ばされそうになりました。正直「やばい!」と感じましたが、さすがに
軽量で構造がシンプルなことに加えて、ポールも釣竿(玉網)なのでしなやかでした。嵐も止んで一安心でした
が、あまりに怖かったのでもう1段ポールを縮められるようにしました。あ~、本当に怖かった・・・・!
(群馬県南部は大雨洪水警報に加えて、土砂災害警報がでました。)
まだ雨が降っていますが、嵐のおかげでかなり涼しくなりました。最近では初めての24度台まで家の中の
気温が下がりました。今夜はエアコン無しで、よく眠れそうです。