日曜日はお天気もよく、暖かでした。
朝から7メガで移動局を探して呼んだり、CQを出してみたりとのんびりしていましたが、
お空のコンディションはあまりよくない感じでした。(7メガだけかな?)
お空のコンディションはあまりよくない感じでした。(7メガだけかな?)
昨日からJIDX Contestが行われており、HFは全体的に盛り上がっておりました。
皆さんはそちらに参戦しているせいか、7メガは静かだったのでしょうか・・・?
(私も呼んでみましたが、今一届かず、ZL3とLU5とQSOしただけでした。)
皆さんはそちらに参戦しているせいか、7メガは静かだったのでしょうか・・・?
(私も呼んでみましたが、今一届かず、ZL3とLU5とQSOしただけでした。)
そんなこともあり、午後になってシャックの模様替えをすべく、ホームセンターに板などを買いに
行きました。
行きました。
私のシャックは、2畳半ほどしかなく狭いです。建てつけの机があるのみで、そこにシャックを作って
いますが、その机の奥行きが47cmほどしかないためリグやスピーカを真っ直ぐに置くとノートなどが
置けなくなる奥行きなのです。ですから、リグやスピーカを斜めに置いたり、間隔を空けたりして
ログの置き場や作業スペースを確保しています。
いますが、その机の奥行きが47cmほどしかないためリグやスピーカを真っ直ぐに置くとノートなどが
置けなくなる奥行きなのです。ですから、リグやスピーカを斜めに置いたり、間隔を空けたりして
ログの置き場や作業スペースを確保しています。
しかしやっぱり狭いので、机の上にさらに大き目の板を置いて(もちろん固定して)スペースを広く
しようと考えています。この板を買いに行ったのですが、幅140cm x 奥行き70cmの大きな板が
ありませんでした。
仕方ないので、まずはリグやスピーカなどをまとめるための棚を作るための小さめの板を買いました。
これで来週末にでもシャック用の棚を作りたいと思います。(でも棚を作ってしまうと、完全にログなど
置くスペースがなくなるので、やっぱり机が先かな・・・。)
しようと考えています。この板を買いに行ったのですが、幅140cm x 奥行き70cmの大きな板が
ありませんでした。
仕方ないので、まずはリグやスピーカなどをまとめるための棚を作るための小さめの板を買いました。
これで来週末にでもシャック用の棚を作りたいと思います。(でも棚を作ってしまうと、完全にログなど
置くスペースがなくなるので、やっぱり机が先かな・・・。)
また来週、もっと大きなホームセンターに行って大きな板を探してこようと思います。
机のスペースが大きくなると作業がしやすくなるので、内職もできるな・・・。
楽しみです。
机のスペースが大きくなると作業がしやすくなるので、内職もできるな・・・。
楽しみです。
夕方になって、選挙をしに行きつつ、桜の花を見てきました。
ほぼ満開の状態です。とても綺麗。お花見に絶好のお天気でしたが、さすがに今年はお花見気分に
なれず、桜の花を見ただけでした。
晴れ晴れとした気分でお花見ができる日本に早くなればいいですね。
ほぼ満開の状態です。とても綺麗。お花見に絶好のお天気でしたが、さすがに今年はお花見気分に
なれず、桜の花を見ただけでした。
晴れ晴れとした気分でお花見ができる日本に早くなればいいですね。

↑ 私は「がんばる」という言葉を使わないことにしていますが、これ一応貼り付けておきます。
あとで削除するかもしれませんが。(がんばれ!、よりも、気楽にね!とか肩の力を抜いて!
とか、せめて「踏ん張って」のほうがいいと思います。がんばっている人に「がんばれ!」と
言ってももう無理だから。)
コメント