今日は、天気予報が外れて朝から雨も降らずに、良い天気。(曇り時々晴れ)
午前中は、シャックの整理、かみさんの仕事用ノートPCを少しいじって使いやすくしたり、自転車で買い物に
行ったり、少し無線のワッチしたり、何かと動いておりましたが、昼飯の後に思い立って、かみさんのママチャリ
を修理しました。

修理、と言っても前後のタイヤの交換です。接地面のパターンがかなり摩り減っていることもありますが、
タイヤのサイドが割れてきており、裂けてきていたので「これはやばい」と感じておりました。
タイヤのサイドが歪んでいることもあり、かつリムも若干歪んでおり、乗り心地がよくありません。
リムの歪みはうまく直せないので、今回これは見送りです。(どなたか良い修理法を教えてください!)

まずは、前後のホイールをフレームから外すことから始めます。前輪は簡単です。ナットを2個外せば、泥除けの
支持腕を外して、ホイールをフレームから外します。まずはOK。
次に、後輪ですが、これが厄介です。後輪のホイールを留めているナット&ボルト部分に荷台、泥除けが
共締めしてあり、ホイール抜け防止金具、チェーン、ドラムブレーキのワイヤーなどがホイールにつながって
おり、これがまた複雑に絡み合い、うまく取れません。チェーン保護カバーも外し、チェーンを外すことから
始めて、四苦八苦の後にやっとこさ後輪を外しました。(ふ~~ぅ、ここまでかなり体力消耗!)

ついでにあちこち、泥や油、ほこりをきれいに拭き取り、きれいにしました。
ホイールからタイヤを外し、チューブなどに問題ないことを確認してから、ホームセンタへタイヤを買いに
行きました。 ホームセンタで、”26x1・3/8 WO”タイヤを2本購入し、大急ぎで帰宅。
16時過ぎからタイヤの取り付けから始め、ホイールの復元作業(フレームへの取り付け)を開始しましたが、
これがまたうまく進まず四苦八苦。出来上がったのが17時半頃。やっと元に戻りました。
ネジ留めなどを確認し、注油し、完成!かなり疲れました。あ、ついでに前輪のブレーキシューも交換。
これで完璧!? 安全に乗れますね。なんだかんだで4時間ほど掛かってしまいました・・・。

ママチャリ、侮るなかれ!スポーツ車のほうが構造が意外にシンプルでいじりやすいですぞ!
唯一の楽な点は、タイヤをホイールに取り付けるのはすんなりいくところです。スポーツ車のタイヤは
ワイヤーが強く、手が目茶苦茶痛くなるほど力を入れないとホイールにはまらないのです。

今回は、ママチャリのタイヤ交換でしたが、非常に勉強になり、構造なども理解できました。
それなりにいいでき映えで、自己満足に浸りました。タイヤを新品にした効果でしょうか、リムの歪みによる
乗り心地の悪さが結構消えました。
これでかみさんにはこの自転車をしっかり使っていただき、ガソリン価格高騰に負けずに、車を使わない
エコロジーな生活を推進したいものです。 以上、終わり!

PS)今日は、NHKと日テレで、エコ関係の特集番組を長時間やっていますが、それはそれとして、その気持ちが
  あるならば、深夜放送を一時的に中止して夜は電力削減して環境に配慮するなどしたほうがよほど効果的
  な気がするのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?石油ショックのときのことを思い出すべきでは?